お知らせ
- 花粉症薬の処方を始めています [2021.01.29更新]
-
スギ・ヒノキの花粉が本格的に飛散して症状が出はじめる前に、花粉症対策を開始しましょう。内服薬、点鼻薬、点眼薬のご相談も伺いますので、お早めにお越しください。
- 冬季休診のお知らせ [2020.12.07更新]
-
誠に勝手ではございますが下記期間を冬季休診日とさせていただきます。
12月29日(火)~1月4日(月)
1月5日(火)から診療を再開いたします。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
- 2020年インフルエンザワクチン終了のお知らせ [2020.11.26更新]
-
今年度分のインフルエンザワクチンは終了しましたので、ご報告させて頂きます。
- 新型コロナウィルスの対応について [2020.05.10更新]
-
•当院では新型コロナウイルス検査(PCR検査・胸部画像検査)は出来ません。
•咳・嗅覚や味覚に異常がある方、37.5度以上の発熱がある方、強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある方、新型コロナウイルス感染症の既往のある方は受診前に電話でご相談ください。
- 開業予定のお知らせ [2020.02.06更新]
-
当院「ふどうまえ耳鼻咽喉科」は2020年5月開業予定です。よろしくお願いいたします。
受診される方へ
初診の方へ
ホームページをご覧いただきありがとうございます。
当院では当日の受付順に診察を行っております。
予約がなくても診察いたしますが、ネットで当日の順番取り予約ができます。
予約システムから順番取りをして頂き、順番に合わせて来院して頂くと待ち時間が少なく済みますのでご活用ください。
直接来院された場合は、その時点での順番になります。
ネットでの順番取り予約を利用して頂けますと、順番取りに加えて、待ち時間・待ち状況を確認できます。
待合室の混雑による感染リスクの低下のため、ご自宅でお待ち頂き、こまめに現在の番号をご確認の上、番号の2番前になったらご来院ください。
よろしければ下記の問診票をご記入いただきまして、受付までお持ちください。
診察の流れ
- 窓口で予約受付番号を伺います。予約されていない場合は、その時点での順番で受付番号をお伝えします。
- 健康保険証等、ご持参いただいたものをご提出ください。
- 問診票をお渡しいたしますので、ご記入して受付に提出してください。
- スタッフがお名前をお呼びしますので、診察室にお入りください。
- 診察
- 診察・処置が終わりましたら、待合室でお待ちください。領収書や処方箋を発行し、お渡しいたします。当院はクレジットカードと交通系電子マネーを取り扱っております。ご利用ください。
飲食について
診察の直前には、ガムや飴などを含めて食事はお控えください。
特にお子さんは診察中に嘔吐する可能性もありますので、待ち時間に授乳したりおやつなどは食べないようにしてください。
持ち物について
- 健康保険証 (期限切れや記載内容の変更がないか、ご確認をお願いいたします。)
- おくすり手帳 (薬の重複がないか確認します。)
- 各種公費受給者証(乳幼児医療費受給者証、後期高齢者医療受給者証など)
- 医療機関からの紹介状(あれば一緒に窓口にお出しください。)
お願い
- 来院時には可能な限りマスク着用し、手指消毒や咳エチケット(咳やくしゃみをする際に、マスクやティッシュ、ハンカチ、袖を使って、口や鼻をおさえる) の徹底をお願いします。
- 「あじ」・「におい」の異常がある方は、新型コロナウイルス感染症の諸症状であることが疑われるため2週間の自宅待機をお願いします。当面の間、嗅覚(におい)・味覚(あじ)障害を主訴とされる患者さんには問診のみを行い、鼻腔内視鏡検査などは行わない場合があります。下記のページもご参考にしてください。
新型コロナウイルス感染症が疑われる方
新型コロナウイルス感染症が疑われる方は、受診前に必ず電話でご相談ください。他の患者さんとの動線を分けるためにお時間を指定して来院していただく場合がございます。また下記に連絡しても相談可能です。
帰国者・接触者電話相談センター
品川区保健所(品川区) 03-5742-9105
新型コロナ受診相談窓口 03-5320-4592 平日(夜間)17:00~翌9:00、土日祝終日
(注)保健所によっては、夜間・休日等に電話番号が変わる場合があります。
- 【ご心配の方】
新型コロナコールセンター(毎日9時~21時) 電話相談窓口: 0570-550571 - 【聴覚に障害のある方等、電話での相談が難しい方】
聴覚に障害のある方などのファックス相談(毎日9時~21時) FAX:03-5388-1396
当院で行っている治療
耳鼻咽喉科
耳の症状(耳漏、耳痛、難聴、めまいなど)、鼻の症状(花粉症、副鼻腔炎など)、のどの症状、いびき、睡眠時無呼吸症候群など
詳細は「当院の特徴」のページをご覧ください。
交通案内
〒141-0031
東京都品川区西五反田5-9-2アスペンシティ301
不動前駅から徒歩1分
大きい地図はこちら
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 初診受付12:30まで 再診受付12:45まで | ○ | ○ | / | ○ | ○ | ○ | / |
14:30-17:00 初診受付16:30まで 再診受付16:45まで | ○ | ○ | / | ○ | ○ | / | / |
※受付は診療終了時間の初診の方は30分前、再診の方は15分前です。
※ネット予約受付
<月・火・木・金>
午前診療 8時~12時15分
午後診療 8時~16時15分
<土>
午前診療のみ 8時~12時15分
※電話での予約はお取りしておりません。
※中学3年生までは保護者同伴でのご来院をお願いします。
※土曜の診療は午前のみです
休診日:水曜日 土曜日午後 日曜日 祝日
紹介先・提携病院
当クリニックは、下記医療機関と緊密な診療連携を結んでいますので、入院や精密な検査が必要な際には、適切なタイミングでのご紹介が可能です。